
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
CATEGORY
MONTH ARCHIVE
お盆
いや~今年のお盆は梅雨に逆戻り見たいですね。
お盆の数日前、草ボウボウのお墓を彼女が朝早く一緒に草むしり
をしてくれました。感謝です!!そして、初めて彼女と家族と一緒に
親父のお墓参りをしてきました。翌日は叔父の新盆に群馬へ、
早朝出発で帰りの渋滞も短い内に無事戻って着ました。
ドームハウスで360°撮影
ここをクリックして下さい→ Spherical Image – RICOH THETA
追悼 漫談家・チャンス青木
東京・浅草の寄席を中心に活動している漫才協会で撮影していた頃に、大変お世話になった師匠。漫談家・チャンス青木。ネットには若手の育成に尽力したとか紹介されているが、お世話になったのは、若手からベテランまで良い時には”いいね~”ふざけている時には”何をやつているんだ”嫌味のない語りで叱ってくれた。そんなチャンス青木師匠が11月の末に亡くなったとネットニュース知りました。知ったのは12月に入ってから、丁度、忙しく思い出にふける時間もなく、年末に師匠に写真を引っ張りだして一人偲んでいます。芸人でもない僕に皆さんと変わりなく接して頂きました。本人にはもちろん言った事はありませんが、大好き師匠でした。本当にお世話になりました。ゆっくりと休んで下さい。
新年初ミーティング
本日1/9日は成人の日、自分を思い返すと当日もスタジオで働いていました。
人生一度の成人式、出ても良かったかなぁ。そんな本日は都内某所でミーティング
のはずが、完全に勉強会になりました。講師はインターネットビジネスに精通する
方、いや~半分位しかわかりません。勉強します。分からないからこそ、面白い。
今年はやりますよ~ (大体いつも毎年1~2月は頑張ります。)
初歯医者
寒さが増して参りました。本日は小寒
1/5日年明けの初歯医者さんは
歯石を取って頂きました。有難う御座います。
先生では無く、歯科衛生士さんていうのでしょうか。
若き女性の衛生士さん大丈夫でしょうか??
年末にも、せんべいを食べ過ぎて右下の奥歯の痛みで受診
薬(詰め物)治療をして頂き、お陰様で治りました。
その時、歯石を取って頂いた歯科衛生士さんは上手~
若干の恐怖感はあったものの、痛みも最小限でした。
しかし今日の方は取って頂いている最中もギュルギュル痛いな~
と思いも、我慢~我慢~いろいろ食べてきた報いかーと我慢。
先生お願いしますと。うがいをブクブクやっていると
おや~出血していますね~。痛いはずじゃ~